こんにちは、ピッコです。
「影の皇妃」を紹介させていただきます。
ネタバレ満載の紹介となっております。
漫画のネタバレを読みたくない方は、ブラウザバックを推奨しております。
又、登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。
フランツェ大公の頼みで熱病で死んだ彼の娘ベロニカの代わりになったエレナ。
皇妃として暮らしていたある日、死んだはずの娘が現れエレナは殺されてしまう。
そうして殺されたエレナはどういうわけか18歳の時の過去に戻っていた!
自分を陥れた大公家への復讐を誓い…
エレナ:主人公。熱病で死んだベロニカ公女の代わりとなった、新たな公女。
リアブリック:大公家の権力者の一人。影からエレナを操る。
フランツェ大公:ベロニカの父親。
クラディオス・シアン:皇太子。過去の世界でエレナと結婚した男性。
イアン:過去の世界でエレナは産んだ息子。
レン・バスタージュ:ベロニカの親戚。危険人物とみなされている。
フューレルバード:氷の騎士と呼ばれる。エレナの護衛。
ローレンツ卿:過去の世界でエレナの護衛騎士だった人物。
アヴェラ:ラインハルト家の長女。過去の世界で、皇太子妃の座を争った女性。
326話 ネタバレ
登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。
- 慌ただしいスケジュール
「・・・また夢?」
夜中に眠れず寝返りを打っていたエレナが目を開けた。
うとうとしていたようだが、また夢を見ていたらしい。
「またあの時代の夢だ。」
最近になって、過去の生活に関する夢を見る頻度が増えてきた。
帰還後、忙しさに追われていた時期には夢を見ることなどなかったのに、なぜ最近になって頻繁に見るようになったのか、彼女は疑問に思った。
「心が疲れているから?」
数日前、エレナの両親が北部地方へ移住した。
エレナは引き止めたが、北部地方が故郷に似ていると語り、両親はそこで生活したいと希望したのだ。
エレナは寂しさを感じながらも、二人の意思を尊重することにした。
そして数日が過ぎた頃、妙な孤独感が押し寄せてきた。
誰もいない場所に一人取り残されたような気分になったのだ。
「起きなければ。」
エレナがベッドでもぞもぞ起き上がると、外にいたメイが部屋に入ってきた。
「外にいたの?無理しないで。予定の確認だけでも大変でしょう。他の侍女に任せればいいのに。」
エレナはいつもメイに対して申し訳なさを感じていた。
外出の予定が増えるにつれて、エレナの全体的なスケジュール管理をメイが一手に引き受けるようになった。
そのため、エレナが自分よりも遅く起きてくる状況が珍しくなくなっていた。
「そんなこと言わないでください。私は好きでやっているんですから。」
「そう言われても。」
エレナの遠慮にもかかわらず、メイは全く妥協せず、細々とした仕事を手放さなかった。
どこか頑固な性格がそのような行動に表れているようだった。
少し憔悴気味のエレナは応接室へ向かい、紅茶とパン、サラダを朝食として取りながらその日の予定を確認する。
「午前中に学校の開校式があります。校長であるカリフ様の代わりに、お嬢様が式辞を述べることになっています。それから、午後には、ノブレス通りの活用方法を検討するための簡単な会議が予定されています。首都の有力貴族や商人たちも参加するそうです。」
エレナはゆっくりと紅茶を一口飲み干した。
大公家が崩壊したことを発端に荒廃してしまったノブレス通りは放置されたままだった。
サロンやバジリカ(大聖堂)が一帯の中心地として機能していたものの、貴族たちの足が遠のくにつれて運営が困難になっていたのだ。
大公家の資産を吸収した王室は、ノブレス通りをどうにかしようと試みていたが、手入れが行き届かず、活性化を図ることが難しく、頭を悩ませている。
メイはそのまま手元のスケジュールを読み続けた。
「その後、学術院で啓蒙主義に関する特別講義が予定されており、夕方にはサロンでレニエ様の詩朗読会に参加していただく予定です。」
「詰まっているわね。あ、今日は先輩たちとの昼食の約束があったわよね?」
「はい、レストラン・ピエタでカリフ様とケイト嬢との昼食の予定がございます。」
エレナがカップを軽く回しながら言った。
「見るたびに本当に不思議な感じがするわ。」
「何がですか?」
「・・・運命というものよ。あの二人が再びつながるなんて、夢にも思わなかったわ。」
初めてカリフから「ケイト」という名前を耳にしたとき、エレナは驚きを隠せなかった。
過去の人生で、カリフがデリル家に入った家族の女性だったのだ。
エレナの介入によってカリフが辞職し、ケイトとの接点が自然と消えていた。
それが心に引っかかっていたのだが、後にカリフが徐々に時間を作ってケイトと接触し、翌月に婚約を発表することになった。
今日の食事会は、結婚式を控えたケイトに感謝の気持ちを込めた結婚祝いの贈り物を手渡すための場であった。
エレナは新聞を手に取った。
その新聞は、教会を通しては知り得ない帝国内外のニュースを含んでいた。
また、事実でない情報や主観的な内容も含まれており、時代の流れを読むのに適していた。
「陛下の結婚によって帝国が揺れ動いているわね。」
新聞の一面を飾ったシアンの国婚の記事に、エレナの目がしっとりと陰った。
シアンが皇帝に即位し、皇后を迎えて皇室を安定させなければならないという話が世間で大きく取り沙汰されている。
それは揺るぎない事実であり、議論の余地がないものだった。
しかし、シアンが皇太子時代に既に皇太子妃の選定儀式を拒否していたことが問題となった。
当時、皇太子妃候補として有力だったベロニカが無断で選定儀式を欠席し、さらにその結果処罰を受けた。
中にはエレナの介入が原因だったとの噂もあり、この一件は皇太子妃選定儀式の信頼性を失わせる要因として働いた。
それでも、選定儀式の際にわずかな差でベロニカに敗北したラインハート家のアベラ嬢を皇后に据えるのも見栄えが良いとは言えなかった。
国の威厳に欠けるとの印象を与えるからだ。
こうした事情から、貴族たちの間でも意見が分かれ、激しく対立する状況となった。
シアンが皇太子時代から好意を示していたL嬢の名前も話題に上った。
L嬢は、女神人と呼ばれるほどの品位や知識、豊富な文化的背景を持っており、その存在感が増していた。
Lが皇后候補として十分だと見なされる理由には、彼女の影響力が含まれていた。
しかし、Lが皇后として擁立される際に一つだけ問題があった。
それは「身分」であった。
彼女は北部三国連合の貴族出身とされていたが、都の貴族たちにとってはそれだけでは満足できないものだ。
血筋を重視する貴族たちは、大きな家柄を持ち、伝統を守る女性が皇后の座にふさわしいと主張していた。
それでもなお、多くの貴族たちは皇帝シアンが選んだ皇后ならば受け入れる用意があるとしていた。
貴族たちのリーダー格である大公やバッキンガム公爵が、皇帝の権力が強まるにつれてその意思に従うようになったため、貴族たちもまた皇帝の意向を探りつつ動いていた。
しかし、シアン自身は皇后の選定問題を後回しにしており、それについて明確な意向を示さなかった。
このことから、シアンとLの関係について疑問を抱く貴族も増えてきた。
一部では、シアンとLの関係がどれほど親密なのかについても疑念が囁かれるほどだ。
このような状況の中で、帝国とその隣国である大陸諸国との交渉は複雑さを増し、より一層の緊張を生み出していた。
ロイエ王国からの国婚の提案が帝国に届いた。
相手はムラル・ラシド王の三女であるアメリア王女だった。
帝国の人々も一度は耳にしたことのある名前で、彼女は並外れた美貌と気品を持つ女性として知られていた。
ロイエ王室は国婚を推し進めるために、王位継承権を持つ王太子エドモンドを帝国に送り込むほど熱心であった。
「ナビ効果というのか?」
エレナが記憶するところ、この時代のエドモンドは無能で放蕩な兄を代わりに王太子として任命された経緯がある。
しかし、そのエドモンドもまだ王子の地位に留まり、帝国の使節として派遣されてきた事実は、歴史と外交関係を大きく変えるものであった。
「この国婚で王国が得ようとしているのは何だろう?」
エレナは紅茶を一口飲み、考えに耽った。
不安定な現実を生きる中で、彼女にとって情報を読み解き把握することはささやかな楽しみの一つであった。
「お気を付けください」
「注意しろというの?」
質問の意図を汲み取れないエレナは反論した。
「国婚です。」
「国婚は国家の問題であって、私が関与することではないわ。気にしようが、しなかろうが、関係ないのよ。」
かつてシアンは彼女の夫だった。
不運な縁ではあったが、二人は名実ともに夫婦であり、悲しいことにイアンという息子も授かった。
そんなシアンに国婚が舞い込み、新しい伴侶を迎えることになるとは予想もしていなかった。
心から平静を装おうとしたが、過去の傷が彼女の心を再びかき乱した。
「私の望みは一つだけ。どなたと結婚されても、陛下が幸せでいてくださればそれでいい。」
その瞬間、エレナは決意を固めた。
もう二度とシアンに心を惑わされないと。
今でもその決意に揺るぎはなかった。
それなのに、どうしてこんなにも心がざわつくのだろう。
(昨夜の夢のせいで余計にそう感じるのね。)
エレナは茶碗を静かに置き、考えるのをやめた。
夢は夢だ。
それ以上の意味を持たせる必要などない。
無駄な感情を使うくらいなら、冷静でいるほうがいいと彼女は思った。
エレナは部屋を出る。
スケジュールをすべてこなすには怠けている暇などなかった。